コンピュータと和解せよ

ノイマンはITとテレワークを主軸として
開発を支援する技術集団です

きめ細やかな受託開発
経験豊富なスタッフによる丁寧な開発をサポートします。料金は月額固定で要件が変わっても柔軟に対応します。あなたのビジネスを強くします。


経験豊富なテレワーク
ノイマンではフルリモートによる業務を行っています。テレワークを検討されている企業様には長年の経験から導入の支援を行わせていただきます。ご相談ください。


高度な専門性
最新技術を用いて他社の追従を許さないシステム開発を支援します。弊社の技術力があなたの強力な武器となることは間違いありません。


人材教育にも注力
プログラミング塾の運営や企業向けセミナーなど人材教育も積極的に行っています。

社是・会社概要・代表について
社是
テレワーク・異文化・高品質
ノイマントーキョー株式会社では上記を社是とします。それぞれに次の意味を込めています。
- テレワーク
- テレワークにより場所を問わず活躍します
- 異文化
- 異文化と関わること、受け入れることを積極的に行います
- 高品質
- お客様に満足していただけるよう高品質であることを心がけます
会社概要

社名 |
ノイマントーキョー株式会社
(旧名: 合同会社ノイマン) |
---|---|
本社所在地 |
〒411-0041
静岡県三島市佐野見晴台2丁目39番地の7 |
沼津サテライトオフィス |
〒410-0836
静岡県沼津市吉田町31の3 アンジュール 201 |
東京サテライトオフィス |
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-14-13 ニックハイム五反田2階 BIZcomfort五反田 |
代表取締役 | 馬場 一樹 |
設立 | 2019年9月24日 (2022年11月より株式会社化) |
資本金 | 500万円 |
法人番号 | 2080103002041 |
代表: 馬場一樹について
トップページのイラストについて

少女を導くLisp Monster
スマホを持った少女をLispの世界に導くLisp Monster の絵です。
この絵は弊社メンバーが描きました。Lisp Monster の使用許可は『Land of Lisp』の筆者である Conrad Barski 様に頂いております。